ネコ部長のお役立ちブログ

         明日から活かせる知識・話題など何かのお役に立つブログです

【読書】ブログ初心者が身につける文章力とは完読されることにある

f:id:nekobuchou:20190317213911j:plain

こんにちはネコ部長です。

ブログをはじめて2ヶ月になりますが、まだまだ初心者の私です。

文章ってどうやって書いていけばいいのだろうと思っておられる

ブログ初心者のかたに、文章力を身につけるための考え方について

私が読んでいる本から基本的なことをお話ししていきます。

新しい文章力の教室 苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング (できるビジネス)

 

文章力とは

私自身、職場においてメールや報告書などで文章を書くことはよく

ありますが、ほとんどテンプレみたいなのがあるので考えて書くこと

はあまり多くありませんが、ブログとなったら自分で考えて書いて

いかないと相手に伝わらず読者も増えてきません。

つまり相手に読んでもらう書き方が文章力の基本になります。

良い文章とは

良い文章とは、完読される文章です。

ブログを見ていてよくありがちなのが、最後まで読み切らない

ことです。あるていどは読んでいくのですが、同じ内容や

だらだらとした文章だと読んでいてつらくなってきますよね。

完読されない文章とは

ラーメンに例えると、汁まで飲み干す完食するラーメンとなります。

ラーメンに限らず料理でも同じことですが、どこかのレストランに

行って食べ残してしまうことってありませんか?

残す理由としたら、

・量が多い

・店内がうるさい、汚い

・思っていた味じゃない

・不味い

と、いろいろと理由が出てきますが文章も同じことが言えます。

・文章が長い

・タイムリーではない

・繰り返しばかりで飽きる

・雑で主張が強すぎる

などです。

 

f:id:nekobuchou:20190317232806j:plain

 

完読される文章とは

それでは完読される文章とは、

・適切な長さ

・旬の話題でテンポがいい文章

・事実に沿った内容

・言葉使いに誤りがない

などが挙げられます。

文章の考え方

完読される条件がクリアーできていても、文章の構成が

間違っていれば完読には至りません。

そこで考えることが、言葉使い・ロジック・事実です。

言葉使い

ブログは文章で読者に語りかけています。

文章を人に例えると、いいたいことはわかるのですが

言葉使いが乱暴であったらその人の話を最後まで

聞きますか?また逆に丁寧すぎるとどうでしょうか。

相手に距離を置かれない程度の言葉使いが大切なのです。

ロジック(論理)

ロジックは言葉使いに仕込まれており、言いたいことや

伝えたいこと、こうだからゆえにこうなのだといった

論理のことです。

事実

どれだけ良い文章でも事実が間違っていればどうしようも

ありません。人の名前やモノの名前、出来事や日にち、

行為や場所などの事実が誤認であったらどうでしょうか。

この事実から組み合わせてロジックをつくり、正しい言葉

使いで表現するといったことが完読される文章を形作るのです。

f:id:nekobuchou:20190313230035j:plain

まとめ

ブログ初心者が身につける文章力についての基本的なことを

お伝えしてきましたが、私自身もここに気を付けてブログを

書いています。

 

ブログをはじめてまだ2ヶ月ですが、書いた記事は削除したのも

含めれば50記事ほどあります。

最初の頃の記事を見返すと、けっこう恥ずかしい構成になって

いて何を伝えたいのかがわかりませんでした。

やはり大切なのは、読者に読んでもらうためのことを考えて

書いていかなければいけないということです。

 

文章力については、まだまだ分かっていないこともありますので

この続きは次の機会にでもお話しさせていただきます。

 

ご覧いただきありがとうございました。

 

伝わる文章を書く技術 - 「型」にはめれば、必ず書ける!

伝わる文章を書く技術 - 「型」にはめれば、必ず書ける!