こんにちはネコ部長です。
ギターを弾くときに欠かせないのがギターストラップですが、ストラップにも
たくさんのデザインや材質もありどれを選べばいいか迷ってしまいますね。
そんなときの選ぶ基準として私はギターに合わせて決めていましたが、
やはり演奏性の向上を考えて選んだ方がいいと思います。
そこで今回は、プレイスタイルで考えるギターストラップの種類と
選び方についてお話しします。
ギターストラップの材質
ギターストラップとは、立ってギターを演奏する際に持ちやすいように
肩にかけるアイテムですが、ストラップにも材質、長さ、太さなど
様々な特徴があります。
まずはどんな材質があるのかといえば主に、革製・合成樹脂・コットン製
と3タイプに分けられ、またそれぞれにメリット・デメリットがあることも
知っておきましょう。
革製(レザー)
丈夫で滑りにくく、デザインが良いものが多いです。
使い始めは固く、革独特の匂いもしますが、長年使用していけば
いい感じになじんできます。しかし、仕上げの状態では革のカス
が服についたりします。(裏面が合皮のものは大丈夫です)
滑りにくいので、よく手を離したときにギターのヘッド部が下がっていく、
いわゆるヘッド落ちを防ぐ効果もあります。
合成樹脂(化学繊維)
ナイロンやポリエステル素材のもので、安くてデザインも豊富です。
軽くて滑りやすいですが、派手なパフォーマンスをされるプレイスタイル
であれば逆にこちらのタイプがおすすめです。
頑丈なのもひとつの特徴ですのでとても長持ちします。
コットン製
素材がコットンなので、とにかく肌触りがいいです。
アコギを使用する際に特におすすめですし、フィット感があるので
Tシャツで演奏するときに、ストラップがこすれて痛くなるような
こともありません。
滑りやすさは、レザーと合成樹脂の中間くらいだと思います。
ギターストラップの選び方
ストラップは肩に対しての負担(ギターの重さによる)に大きく関係
してきます。長さや幅、演奏するときのギターの高さなどを考慮して
いきましょう。
ストラップの長さ
ギターのポジションはベストな位置で弾くことが大切ですが、
あえて低い位置で弾くスタイルをとってみたり、速弾きなど
するときは高い位置のほうが弾きやすいので自分のプレイスタイル
にあった調整は必須です。
ここで気をつけなければいけないのが、合成樹脂やコットン製の
ストラップは調整範囲が広いですが、レザー製のストラップは調整範囲
が限られているので注意しましょう!
ストラップの太さ
ストラップの太さも重要な要素です。
細いストラップは見た目はカッコいいですが、肩への負担が大きく
長期間使用していると肩が痛くなってきます。
太いストラップは肩への負担が小さく(重さが分散される)、
長時間演奏するときなどに効果がありますが、太いと動きにくい
のでここも注意しておきましょう!
ちなみにギターの重さはストラトで3㎏~あります。
私のおすすめギターストラップ!
実際に私が使用しているおすすめのストラップがこちらです!
MODERN PIRATES(モダンパイレーツ)本革スカル
Hard Leather - Modern Pirates Online Store
レザースタッズアクセサリーブランドで、GLAYのメンバー
がよく愛用しています。(HISASHIモデルもあります)
レザー製ですがとても軽く、私が使用している太さは42mmで
細からず太からずといったところです。
こちらのブランドはすべてハンドメイドですので、長めや短めといった
細かい要望もできます。スタッズの色もシルバーやゴールドも選べます。
使用感はやや滑りやすいので派手なアクションもしやすく、長時間演奏
していても疲れません!
側面もコート剤と熱処理により磨き上げていますので、服にカスが
つくことはありません。
まとめ
ギターストラップの選び方についてはギターのデザインや重さ、
どんなプレイスタイルで演奏するのかで選んでいきましょう!
見た目重視であればレザー製、派手なパフォーマンスをとるのなら
合成樹脂、安定したフィット感重視であればコットン製のように
考えてみてください。
ちなみに私はレザー製にこだわっていて、見た目とパフォーマンス
を大切にしていますので、ハンドメイドのストラップを使用しています。
それでは素敵なサウンドライフを楽しんでください。
ご覧いただきありがとうございました。