ネコ部長のお役立ちブログ

         明日から活かせる知識・話題など何かのお役に立つブログです

【感染予防】ちょっと落ち着いて!慌てる前にできることを考えてみよう

f:id:nekobuchou:20200228194919j:plain

センパ~イ、大変です!
店舗の消毒用アルコールが不足しているみたいで、会社でどうにかならないかって問い合わせが殺到していて...。

事情はだいたい聞いてるわ!
仕入先も品薄で、いつ入荷できるか分からないとしか返答がないのよ...。

こんにちはネコ部長です。

私たち飲食店の現場で実際に起こっている状況です。

新型コロナウィルスの影響で、マスク不足だけでなく消毒用のアルコールも不足してきている状況で、今後どのように対応していくかが課題となっています。

 

 

間違った情報に流されない!

2月28日に、このようなニュースが流れました。

headlines.yahoo.co.jp

新型コロナウィルスの影響で、トイレットペーパーやティッシュがなくなるというデマがSNSで広まり、買い占めが起こっているようです。

一部の地域の事と思っていましたが、私の住んでいる地域のドラッグストアーやスーパーでも同じ現象が起こっていますが、実際はデマだということです。

それだけ今の世の中、「情報」というものは大きな影響力を生んでしまうので、改めて「情報社会」の恐ろしさに気づかされましたね。

間違った情報に流されないためにも、冷静に考えるようにしなければいけませんね。

消毒用アルコールはどうなの?

f:id:nekobuchou:20200228202729j:plain

こちらもマスク同様で、除菌用アルコールなどは品薄になっているようで、お値段も今までの何倍となっています。 

 

ただ、アルコールも「除菌用 」「消毒用」があることに気づいていますか?

headlines.yahoo.co.jp

簡単に解説すれば、「除菌 」と書かれているものには殺菌力はないのです。

つまり、その場所から菌が少しでも減れば「除菌」になるということで、菌を殺しているわけではないということなのです。

 

 

そして、こちらの消毒液も不足しているという訳なのです。

お値段もかなり高くなっています。

在庫はあってもコストが掛かり過ぎては...。

いきつくところはやっぱりコレ!

f:id:nekobuchou:20200228205525j:plain

やはり感染予防の基本は「手洗い」です。

ただ手を洗えばいいというわけではなく、ポイントは「手の洗い方」にあるのですが、手洗いにも「日常手洗い」「衛生手洗い」「手術時手洗い」といった洗い方がありますが、飲食業界では基本中の基本である「衛生手洗い」がおすすめです。

衛生手洗い手順

f:id:nekobuchou:20200228211927p:plain

引用:手洗いマニュアル |公益社団法人日本食品衛生協会

上記の手順で、①~⑨までを2回繰り返すことが効果的です。

そして手洗いにかける時間は、2分を目途に行ってください。

手洗いのタイミングは、1時間に1回洗うことが基本となっています。

特にドアノブなどの、不特定多数の人が触れている箇所を触った後は、しっかり手を洗うようにしましょう。見落としがちなのが自宅の扉なので、ここを薄めた漂白剤なのでしっかり拭き上げて消毒しておくことも大切ですよ。

花王株式会社 お問い合わせ 次亜塩素酸ナトリウムを含む花王の塩素系漂白剤について教えて?

肝心の消毒用のアルコールが足りていないのでは...?

そこなんですよね。

つまり、今まで拭き上げに使っていた消毒用アルコールを、薄めた漂白剤といった代用品で補えば、消費量も抑えられるということです。

今ある消毒用アルコールを手洗い専用にするだけでも 消費量に差が出てきますよ。

 

その他対策

f:id:nekobuchou:20200228194451j:plain

その他の対策としては、やはりマスクをすること。

飛沫感染を防止する上でもマスクは必須アイテムですね。

でもマスク不足は深刻なものとなっているので、マスクを手づくりすることをオススメします。 

www.nekobuchou.com

 

マスクはある程度繰り返して使えるようなので、マスク用の除菌剤を使用すれば長持ちするようですよ。 

 

また、クリーンな空気を維持するためにも空気清浄機があればいいですよね。 

 

ちなみに私は車での移動が多いので、車用の空気清浄機を付けています。 

さいごに  

f:id:nekobuchou:20200228194611j:plain

いかがでしょうか。

色んな情報が飛び交っていますが、目についた情報を鵜呑みにせず冷静に考えて対処していくことが重要だと思います。

先ずは、出来ることを考えてやることで活路も見えてくるのではないでしょうか。

・今までと違った手洗いをする。

・代わりの消毒液を用意する。

・マスクを作る。

・空気をキレイにしておく。

 といった具合に、先ずは自分で出来ることをやっていきましょう。

 

フムフム、なるほど。
どんな時も冷静に対処しないといけないですね。

そうね。私もちょっと落ち着かないといけないわね。

ご覧いただきありがとうございました。