ネコ部長のお役立ちブログ

         明日から活かせる知識・話題など何かのお役に立つブログです

【冬対策】冬将軍!はやめの備えで向かい打て

f:id:nekobuchou:20191208123032j:plain

 

ええっ‼ なんで?

ちょっとココさんどうしたの?急に大きな声出して

あっ、スイマセン。実は明日、車で家族旅行の予定だったのですが、
急なこの雪じゃないですか!車出せないってメールがきて...。

 まぁ突然の雪だからね...。でもなんとかなるんじゃない。

こんにちはネコ部長です。

天気予報を見ていると、いよいよ冬本番って感じがしてきましたね。

私の住んでいる地域は冬になると、ヒドイときは1メートル以上も雪が積もってしまう豪雪地域なので、毎年早めに冬に備えて準備はしています。

しかし、昨年は十数年ぶりに雪が積もらなくて驚きましたが、今年はどうなるのか気になるところです。

そこで私が冬に備えている必要なものを紹介します。

 

 

冬の必需品(車)

私の移動手段のほとんどが車になりますが、雪の時期は朝早く起きての雪かきから始まります。これが結構大変な作業なのです。

スノーブラシ

まずはこちら「スノーブラシ」です!

車のドアを開けるにはとりあえず積もった雪を取り除かないといけないので、ここで活躍するのがスノーブラシです。

 

 

車の窓や屋根、ボディーに積もった雪を下すのですが、伸縮自在なので手の届かないところも楽に下すことができるのです。しかし注意点は、丈夫なものを選ぶことです!

ホームセンターで400円くらいのものもありますが、あまり丈夫ではないのでスグに壊れてしまいます。しかもシーズンに入ると、どこも品薄になるので最初から丈夫なものを用意しておくことをオススメします。

解氷剤

 

 

そして次がコレ「解氷剤」です!

車の窓やドアが凍ってて、ドアが開かないので解氷剤で凍っている部分を溶かします。

 よくお湯をかけて溶かしている人を見かけますが、これは危険です!温度差でガラスが割れたり、溶けた水がすぐに凍ってしまいます。エンジンをかけて霜取り機能(デフロスター)で温めたらダメなの?と思いますが、これだけでは溶けるまですごく時間がかかってしまいます。しかし解氷剤があれば1分そこらで溶けてしまうので便利です。しかも撥水効果もあるので凍りにくくなります。

 

スプレーチェーン

 

 

あたり前のことですが、車のタイヤは冬用(スタッドレスタイヤ)を履いています。しかし、ある程度の積雪量ならこれだけでも十分なのですが、圧雪された上に凍結している路面には全く歯が立ちません。

そこでお助けアイテムなのが「スプレーチェーン」です!
いざっという時にわざわざタイヤにチェーンを巻く必要もなくシューっと吹き付けるだけでOKです!30キロくらいのスピードで10㎞くらいは走れるので、緊急時用に準備しておけば安心ですね。

しかしどうしようもないときはやっぱりチェーンを巻くことですね。

 

スコップ

 

 

積雪に必ず必要なのが「スコップ」です!

車から降ろした雪をどかせたり、駐車場周りの除雪に必要となります。オススメは金属製のものを選ぶことです。プラスチック製だとすぐに割れてしまい1シーズン持ちません 。また、車がスタック(雪にはまって抜けだせなくなる)してしまったときにも必要になるので必ず準備しておきましょう。

 

 ブースターケーブル

 

 

そして見落としがちなのが「バッテリー」です。

寒くなるとバッテリーも弱くなってきますので、バッテリーがあがってしまいエンジンがかからない時に 「ブースターケーブル」があれば、通りすがりの車にでもお願いしてケーブルをつないで充電させてもらうことができます。

注意点は、長めのものを用意しておくことです。車種によってバッテリーが収納されている場所が違うので、短いと届きません。

冬の必需品(人)

用意するのは車だけではありません。

私たち自身の準備もしておきましょう。

 

長靴

 

 

最初に言っておきます。おしゃれな長靴はいりません!

積雪で必要なのが長靴なのですが、雪かきするのにおしゃれな長靴は必要ありません。必要なのは機能性です。まず雪が靴に入ってこないように トップクローザー(履き口を紐でしぼめる)が付いているもの、長めの物、丈夫なものを選びましょう。

特におすすめなのが「安全靴」です!
じつは私、雪かきをしていた時に勢い余って金属製のスコップで足のつま先をガツンとしたことがあり、そのとき長靴に穴が開き親指から中指までザックリいったことがあります。まぁ普通では考えられないことですが、雪かきってかなり体力を使う作業なので、そのときは疲れからやってしまったのだと思います。

手袋

 

 

手袋も必需品ですが、こちらもおしゃれなものはいりません! 

ハッキリ言って雪かきしていると、濡れるし、冷たいし、指先痛くなるしで大変です。そこでおすすめなのが「防水・防寒手袋」です。普通の手袋だとあまりの冷たさと寒さで指が動かなくなることもあります。そのまま車を運転することはとても危険なことなので、こういった手袋をチョイスしましょう。

防寒着

 

 

雪の日の早朝は氷点下になることも多いです。

そんな時は体を冷やさないように「防寒着」を 着用しましょう。そしておすすめなのがフードが付いたものを選ぶことです。

雪かきに傘は無意味です!
雪の降る中、傘をさして雪かきなんてできませんよね。ただ注意点としては雪かきは体を動かす作業なので、やっているうちに汗をかいてしまいます。なので、防寒着の下に寒いからといって色々と着込んでしまうと逆に暑くなりすぎて汗をかき、風邪をひいてしまうことがあります。気をつけてくださいね。

その他必需品

雪かきに必要なものはある程度紹介しましたが、自宅にも置いておきたいものがあります。それを少し紹介しましょう。 

 

スノーダンプ

 

 

玄関を開けてあまりの積雪量に 愕然としたことは何度もあります。なぜなら駐車場までの道をつくるところからはじめないといけないからです。

そんな時に便利なのが「スノーダンプ」です!
これ1台あれば人が通れる程度の除雪が簡単にできるので、時間もかからず除雪することができます。車周りの除雪もザザッとできるのでとても重宝しますよ。

シューズ乾燥機

 

 

そしてこの時期、とても役に立つのが「シューズ乾燥機」です!

梅雨の時期と一緒で、濡れた靴を乾かすのにとても便利なアイテムです。シューズ乾燥機はなにも靴を乾かすだけが取り柄ではありません。

お出かけ前に冷たい靴を履くのは嫌ですよね。そんな時にシューズ乾燥機があれば前もって靴を温めておくことで気持ちよくお出かけもできるというものです。

さいごに

f:id:nekobuchou:20191207091005j:plain

いかがでしょうか。

冬将軍を迎え撃つには、はやめに準備しておくことが大切です。

毎年私の周りでのあるある光景が「まぁ雪が降ってからでいいんじゃない」といって、いざ雪が降り積もると「売り切れていたのでスコップ貸して」とか、「雪で車が動かないので休みます」などです。はたして今年も同じことが繰り返されるのでしょか。

 

センパ~イ!さっきメールがきて、明日なんとか旅行に行けるみたいです♪

あら、よかったじゃない!しっかり楽しんできなさい。

 

ご覧いただきありがとうございました。